SSブログ

大阪都構想・大阪市住民投票のポイント!超簡単・正しい選択の解説 [政治]

 いよいよ・・・というよりも、ようやく盛り上がってきたと言ったほうが正しい大阪市特別区設置住民投票。関西地区ですら、ちょこちょこと取り上げる程度で、本格的な議論がなされてきたとは言い難い。


 投票前になってお祭り騒ぎになるんだろうなと思っていたら、案の条です。大丈夫か、日本!大丈夫か、大阪!日本を左右すると言っても過言ではないぐらい、めちゃくちゃ重要なことなのに。


 耳をすませば「今まであんまり興味なかったし、難しいし、どっちに投票してええかわからんわ」といった声が聞こえてきます。

hatena.jpg


 気持ちはわかります。でも、ちょっと待ってください。正しい判断をするための超簡単な方法があるんです。


 ということで、大阪市特別区設置住民投票の、大阪市にとって正しい、日本にとって正しい投票をするためにやるべき第一歩を、超!簡単に解説します。


 誤解を恐れずに言えば、これさえ押さえれば「政策の内容を理解する必要もありません」。何か怪しい情報商材の売り文句みたいですね。笑


 何を言っているんだと思われるかもしれませんが、本当です。これが最も間違いのない、後悔をしない投票のための考え方、第一歩です。


 同時に、この考え方は、衆議院議員や参議院議員といった国政選挙で議員を選ぶ際にも、県議会議員や市議会議員、区議会議員を際にも必ず使うべきだし、何か新しいものを始めるときにも実践してほしい考え方です。


 では、Q&Aなどを取り入れながら解説しましょう!

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

「スッキリ!!」南房総市の習い事補助(助成)に賛否?解説と考察 [政治]

 5月14日のテレビ欄にある文句に目がとまった。朝8時から始まる日テレの「スッキリ!!」の番組内容です。
▽賛否!市が習い事に補助金

 恐らく南房総市が、小学5、6年生のお子さんを持つ全世帯に対して、学習塾や習い事、スポーツ教室の月謝を補助する施策(南房総市学校外教育サービス利用助成事業)のことだと思いますが、天下のGoogleさんに聞いても批判的な意見は特に見当たりません。

 賛否の「否」とは一体何なのか?疑問がわいたので調べました。
 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

自民党若手議員らが「過去を学ぶ」勉強会を設立 そのメンバーと意図 [政治]

自民党の若手「ハト派」議員らが7日、勉強会を設立する。「歴史修正主義的な過剰なナショナリズムを排し、保守の王道を歩む」と設立趣意書に掲げ、穏健な保守こそ自民党の歩むべき道だと訴えていく構えだ。

名称は「過去を学び『分厚い保守政治』を目指す若手議員の会」。衆院当選2回の国場幸之助氏、武井俊輔氏(ともに岸田派)、石崎徹氏(無派閥)が発起人代表を務め、各派の若手議員が発起人に名を連ねる。参加資格は同党所属の当選1〜2回の衆院議員と、2013年参院選で初当選した参院議員。

設立趣意書は「国民各界各層の広範な思いを大きく包摂し漸進していく」ことが自民党の役割だとして、より幅広い国民の支持を得る必要性を強調している。

発起人の一人は「ヘイトスピーチなど隣国との対立をあおるような風潮に対し、強い問題意識を持っている議員が自民党にいることを示し、保守への信頼を勝ち取りたい」と語った。(毎日新聞ウェブより)

重要だと思われる部分を赤字に変更しました。そこから、このニュースについて考えるべきポイント、設立の趣旨や内容について深掘りしてみたいと思います。

続きを読む


タグ:政治
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース
広告スペース
Copyright © 考論 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。